![]() |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||
![]()
![]() ![]() |
||||||||||||
![]() ![]() 「感謝して 今日もにこにこ 働きましょう」 ![]() この「感謝」は実に大変な感謝である。 ただ、うれしくて、ありがたくてできる感謝ならことさら言わなくても誰でもできる。困ったな、苦しいな、やりきれないなあ。これで一体何を感謝しろと言うのだろう。と思えるほどのことがらを、「感謝」というところまで持って行く。これが修養だ! ![]() 1.目に映るもの、耳に聞こえてくるものを我が身を振り返る糧として受け取り、それを心に留め今後の歩みに活かしていきましょう。 2.ご家族、親戚縁者は元より、取り巻く環境に寄り添い、会のお仲間との関係も大切に考え交流を深める一年にしましょう。 3.現在唯今が一番楽しい時、幸せな時と心に刻み、大自然が私達にあてがってくれる環境を楽しみながら、今年一年感謝してニコニコと暮らしていきましょう。 3つの目標を掲げました。少なくとも最も心に残った目標一つでも達成できるよう努めていきましょう。 ![]() ![]() |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
公益財団法人 報恩同志会 〒411-0942 静岡県駿東郡長泉町中土狩1007-1 TEL:055-986-1222 |
||||||||||||
© Copyright 報恩同志会 2025. All Rights Reserved |